-
2024年04月21日
画家・平山郁夫氏の2008年の著書「ぶれない」を読んだ
写真家はもちろんだが、芸術家や音楽家の本を読むのが好きで、少し前に画家の平山郁夫氏の「ぶれない」を読んだ。2008年に出版されたもの...
-
2024年04月18日
キヤノンのレンズTS-E24mmF3.5LⅡを修理に出した
使っている機材のなかでは主力級のレンズ、TS-E24mmF3.5LⅡ。このレンズを入れたバッグをコンクリートの地面に落としてしまった...
-
2024年04月01日
GRⅢにワイドコンバージョンレンズをつけて建築写真を撮ってみた
カメラは、CanonのR5と富士フィルムのX-T5を使っているが、もうひとつ、個人的に絶対に欠かせないカメラがある。RicohのGR...
-
2024年03月30日
版画家・棟方志功を描いた、原田マハ氏の最新作「板上に咲く」を読んだ
元キュレーターで現在は小説家の原田マハ氏の最新作「板上に咲く」を読んだ。「楽園のカンヴァス」がとても好きで、それがきっかけで原田氏の...
-
2024年03月28日
趣味のカメラを富士のX-T2からX-T5にアップデート
今日はカメラの話。仕事ではCanonのR5を使っている。プライベートでは富士フィルムのX-T2。X-T2を仕事で使うことはないし、R...
-
2024年03月21日
自分の無関心が恥ずかしかったので、感受性を高めたいと思った件
今日は、自分の無関心がはずかしいと思った話。春一番の強風が吹き荒れる日、電停で路面電車を待っていると、いきなり強烈な突風が吹いて、黄...
-
2024年03月17日
1915年に発表されたジョン・バカンの小説「三十九階段」を読んだ
1915年に発表されたスコットランドの作家ジョン・バカンの小説「三十九階段」を読んだ。1935年にはアルフレッド・ヒッチコック監督に...
-
2024年03月10日
目の前のことをカイゼンしようとする前に、一度目線を上げて向かう先を確かめたい
少し前に「目線を高くして歩く」といったようなことを何かの本で読んだ気がする。気がする、というのは、いったいどこで何を読んでこのフレー...
-
2024年03月03日
旅を検索するキーワード(テーマ)を何にするか
コロナが5類に分類されてまもなく1年が経つ。せっかく旅行に行ける環境に戻ったのだからどこかへ行きたいのだけど、どこへ行ったらいいのか...
-
2024年02月25日
ドイツDBK社のスチームアイロン「ジ・アカデミック」
昨日、アイロンが壊れた。電源が入らない。スチームアイロンなので中に水が入っているのだけど、アイロンをかけているとき、途中から水がやけ...
-
2024年02月24日
会話支配率を低くすることを普段の生活でも心掛ける
とある営業パーソンの商談を聞いていて、お、なんだかまとまりそうだなと思うときと、結構厳しそうだと思うときがある(当たり前だけど)。違...
-
2024年02月23日
2024年の直木賞を受賞した「ともぐい」を読んだ
2024年(第170回)の直木賞を受賞した小説「ともぐい」を読んだ。最初は、人間VS熊の壮絶な戦いを描いた作品だと思っていた。もちろ...
-
2024年02月22日
相手の行動に疑問を抱いたとき、相手にはそうすることの理由が必ずある
最近、「なぜ?」を肯定的に考えようと努めている。誰だって相手に対して「こうしたらいいのに」と、つい言ってしまうことはよくある。そんな...
-
2024年02月19日
接客がうるさいのは、日本独特の文化なのだろうか?
「いらっしゃいませ~!!!」と大きな声でお客をお迎えするのは、日本独特の文化なのだろうか。海外にはたいして何度も行っていないけれど、...
-
2024年02月18日
カラダにベストな食事は、朝昼たっぷり二食と夜少々?
私が一日三食を毎日欠かさず食べていたのは高校卒業まで。そのあとは、昼と夜の一日二食生活がずっと続いたのだが、数年前からこの習慣を一変...
建築写真と日々の考え